[R18]代々受け継がれる禁断の儀式『肉・We Are What We Are』

人類史の中で、
人肉食――いわゆるカニバリズム
常に恐怖と背徳の象徴として描かれてきました。
極限状態で選ばざるを得なかった生存の手段!
ある種の儀式や信仰と結びついた文化!

“人として越えてはならない一線”として
忌避されながらも、
様々なメディアで描かれてきた題材
2013年公開の映画
『肉(We Are What We Are)』を紹介します。


もっと見る

異世界への再訪――『きさらぎ駅 Re:』

ネットの都市伝説として広まり、
2022年に映画化されたきさらぎ駅
その続編となる『きさらぎ駅Re:』が、
2025年についに公開されました。
今回はホラー的な恐怖演出よりも、
サスペンス要素と人間ドラマが描かれ、
「異世界に迷い込む恐怖」
「現実社会で生きる苦悩」
それらが交差する作品に仕上がってます。


もっと見る

都市伝説・異世界・惨劇 ホラーサスペンス『きさらぎ駅』

異世界への扉はすぐそこにある。

2004年1月8日 行方不明となった女性が
インターネット掲示板に実際 書き込んだ
内容を元に制作された2022年公開の映画
ホラーサスペンス[きさらぎ駅]を紹介します。
ホラー映画によくある手法、
急に何者かが現れる演出など
驚かせようとする手法は多々ありますが、
僕がいちばん驚いたのは、堤春奈の取材を受けた
葉山純子の真意・思惑を知ったときです。
主演は、このブログでも紹介したことのある
女優 恒松祐里さんです。


もっと見る