山々に囲まれたのどかな田園風景。
どこか懐かしくて、ぼくの育った場所を
思い出させてくれる――
そんなアニメが『のんのんびより』です。
豊かな自然の中で、
少女たちがゆるやかに過ごす毎日。
子どもの頃に感じていた、
あの“何もないけれど満たされていた時間”が、
画面いっぱいに広がっています。
『のんのんびより りぴーと』も、おすすめです。
◆作品情報
放送年:2013年
原 作:あっと
監 督:川面真也
放送局:テレビ東京ほか

山を駆けまわり、川で魚を捕まえ、
雪が降ればスキーを楽しむ。
夜になれば灯りが少なくて少し寂しいけれど、
見上げれば無数の星が輝いている――。
そんな景色を見ていると、
都会のまぶしい夜よりも、
この静かな時間が恋しくなるのです。
のどかな風景と、
ちょっぴり天然な女の子たち。
そして時々はさまれるシュールなギャグ。
疲れた心をゆるっとほどいてくれる――
そんな癒やしがここにあります。
[PR]
のんのんびより/DMM TV
◆INTRODUCTION
山あいの小さな集落にある「旭丘分校」。
ここは、小学生から中学生まで、
全校生徒たった4人の小さな学校。
小学1年生の宮内れんげ。
中学1年の越谷夏海。
中学2年の越谷小鞠。
中学3年の越谷卓。
学年は違っても、
みんな同じ教室で学ぶ仲間たち。
そこへ、東京から引っ越してきた
小学5年生の一条蛍が転校してきます。

これで全校生徒は5人に。
こうして、少しにぎやかで、
ゆるやかに流れる新しい1年がはじまります。
じゃんけんをするとき、
なぜかみんなこのポーズしてたかも…。
手の中を覗き込めば、
なぜか“何を出すべきか”わかったあの頃。
……あれはいったい、なんだったんだろう?

◆ひとこと
『のんのんびより』は、
忘れかけていた“ゆっくり流れる時間”を
思い出させてくれるアニメです。
慌ただしい毎日の中で、
少し立ち止まりたい時、
この作品を観ると、
どこか遠くの田舎に
帰ったような安心感に包まれます。
静かな笑いと小さな幸せ――。
そんな“日常の宝物”を、
もう一度感じてみませんか?

◆CHARACTER
宮内れんげ(CV.小岩井ことり)
ピカピカの小学1年生。
あいさつは「にゃんぱす」。
野生のたぬきを飼っている?
自分の住んでいるところが
田舎なのか考えることがある。
一条蛍(CV.村川梨衣)
小学5年生。
東京から引っ越してきた。
とても小学校5年生には見えない。
小鞠が大好き。
越谷夏美(CV.佐倉綾音)
中学1年生。
勉強が苦手で活発な子。
越谷小鞠(CV.阿澄佳奈)
中学2年生。
小学生ほどの背丈しかない小さい子。
越谷卓(CV.)
中学3年生。
小鞠&夏美 姉妹の兄。
クラス唯一の男子。
とても無口というか言葉を発しない。
宮内一穂(CV.名塚佳織)
複式クラス担任。
宮内れんげの姉。
のんびりとした性格。
いつも眠そうにしている。
というか寝てることが多い。
宮内ひかげ(CV. 福圓美里)
高校1年生。
東京都内の高校に進学したれんげの姉。
加賀山楓(CV. 佐藤利奈)
駄菓子屋の店主。宮内一穂の後輩。
富士宮このみ(CV.新谷良子)
地元の高校に通う高校3年生。
小鞠&夏美 姉妹の幼なじみ。
石川ほのか(CV.高垣彩陽)
小学1年生。
夏休みに父親の実家へ里帰りしていた際に
れんげと出会い親友になる。
越谷雪子(CV.平松晶子)
卓・小鞠・夏海の母。
※ブログ内で使用しています画像などに問題がありましたら、[CONTACT]より連絡をお願いします。取り下げ、削除など早急に対応します。
[PR]
[PR]
【Amazon Prime Video】
![]()


